皆様こんにちは!
Audi岡山でございます☺☺
本日は雨上がりで、天気がいいですね☔💙
雨は空気中のちりやほこりを洗い流してくれるので、
雨上がりは空気が洗われ、空が澄んで青空がより美しく見えるそうですよ😊✨
また、雨が降る時は空に空気圧が停滞しています!
この低気圧が通り過ぎると次にやってくるのが高気圧👏
高気圧は空気を安定させて雲ができにくくなるため、天気が回復するそうです🌞🌞
雨の降った次の日は毎回綺麗な空だなぁと思っていたので、簡単に調べてみました☔✨
これから梅雨に入り、憂鬱な天気続きそうですが、
「雨の後には澄んだきれいな空が待っている!」
と少し視点を変えると、前向きに捉えられる気がします😌💓
以上余談でした🌧❕
さて!
今回は、5月後半のみお出ししている、新しい和菓子のご紹介です🍡
叶 匠壽庵 (かのう しょうじゅあん)
あも
全国収穫量のわずか1%という希少な丹波大納言小豆を使用しています🧐🧐
職人さんは、その日の小豆の状態、気温湿度にあわせて炊き方を変えているそうです☺
薄皮の小豆ですが型崩れがなく、舌触りの良いとても美しい和菓子でございます!
なくなり次第終了となっておりますので、ご来店の際は是非ご賞味くださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ち申しております!
最後までご覧いただきありがとうございました😊